えひめ子どもスポーツITスタジアム ITスタジアムトップへ
ホーム スタジアムのねらい 小学生の体力の現状 要項 項目紹介 ランキング 審査と表彰 募集 ログイン

小学生の体力の現状
児童[じどう][みな]さんへ

[]けましておめでとうございます。
 今年[ことし]はへび[どし]です。へびは、脱皮[だっぴ][][かえ]すことから、[あら]たなスタートや再生[さいせい]象徴[しょうちょう]とされています。今年[ことし]も、えひめ[]どもスポーツITスタジアムにクラスのみんなとたくさん参加[さんか]して、元気[げんき][からだ][うご]かしましょう。運動[うんどう]のあとには、[][あら]い、うがいを[わす]れずに[おこな]い、インフルエンザにかかったり、かぜをひいたりすることのないように[][]けましょう。また、[あせ]をかいたときは、ハンカチやタオルで[あせ]をふいたり、着替[きが]えをしたりするようにしましょう。




先生方へ

○各小学校では、学習発表会やマラソン大会、縄跳び大会等に向けて熱心に取り組んでいることと思います。運動をするときは、けがをしないよう安全面に十分配慮してください。また、運動後の手洗いやうがいの励行、汗をかいたままにしないようにするなどして、体の抵抗力を維持するよう健康面についても子どもたちに御指導ください。

○次のとおりの登録の締め切りが近づいています。

チャレンジ部門 ポイント獲得部門
 令和7年1月17日(金)17:00
※1月14日(火)から2月3日(月)まで、ランキング確認をできないシステムに変更しています。
 2月3日(月) 13:00に結果を公表します。
創作部門
 令和7年1月10日(金)17:00
※1月下旬に、審査会を実施して、最優秀作品、優秀作品を決定します。

○なお、本年度の表彰式は、次のとおり開催します。
令和7年2月24日(月)13:30〜  愛媛県武道館
 多くの皆さんに参加していただき盛り上げたいと思います。よろしくお願いします。




このページのTOPへ戻る


HOMEへ戻る


愛媛県教育委員会 保健体育課
790-8570 愛媛県松山市一番町四丁目4−2
電話:(089)912-2981
Email:hokentaiiku@pref.ehime.lg.jp

Copyright(c) 愛媛県教育委員会保健体育課 All Right Reserved.